東邦大医学部 推薦入試(付属校制)必勝法
~2025年度合格に向けて 二次試験編~

カテゴリ : 医学部受験, 大学受験

“東邦大学医学部の制推薦入試対策なら名門会”という評判をいただいている名門会 津田沼駅前校ですが、2024年度付属校制入試も多数の合格者を輩出し、引き続き一次試験突破率100%を維持いたました。

image1

医学部推薦入試対策は、早いスタートが合格への決め手となります。今回は、東邦大推薦入試(付属校制)二次試験を振り返りと対策法についてお伝えいたします。一次試験対策編と合わせて、ぜひお役立てください。


東邦大医学部 推薦入試対策のエキスパート 名門会 津田沼駅前校所属のプロ教師に、
2024年度の二次試験について聞きました!

Q1.東邦大医学部推薦入試 2024年度の二次試験について教えてください

二次試験は面接試験です。面接は、集団討論MMI形式による個人面接の2種類があります。それでは、具体的にお話ししましょう。

[集団討論について]
集団討論は、何人かでチームを作り、対立する2つの意見に関して、どちらを支持するかを決め、その理由をチームで発表します。始めるにあたり、最初に「進行役」「発表役」「書記」などの役割を決めて進行されます。
全グループが同じ問題ではありません。試験は午前の部と午後の部があり、それによって問題を使い分けているようです。内容は違いますが、テーマは同じです。
2024年度は「公平性」というテーマに関して出題されました。

[1]「4人で車を使って旅行に行きました。車のガソリン代を払うにあたって、4人で分割するか、車を出してくれた運転手を除く3人で分割するか、どちらを選択するか」を問う問題。

[2]「会計係を任されている2人に関して、仕事が早いAさんに仕事が集中し、Bさんはあまり仕事を行っていない状況である。Bさんは『仕事が早いAさんが多くやる方が学校のためになる』と言っているが、Bさんの意見は正しいかどうか」を問う問題。

集団討論だからと構える必要はありません。
自分の考えを簡潔に相手に伝え、相手の話を上手に聞き、その上で発言することが必要です。また、相手が話をしている際にはメモを取ること。そのような力を身につけていれば問題ありません。
なかにはメンバーの組み合わせによる不利があるという生徒もいますが、相手との関わり合いかたをみられる試験ですので、そのようなことはありません。

[MMI形式個人面接について]
MMI形式は全3回実施されます。部屋は3部屋用意され、1部屋で1回の問題が出題されます。その問題に関して、面接官から質問が3つ出されます。すなわち全部で9つの質問がされるわけです。
これも、午前と午後で分かれていて内容が異なりますが、テーマは一緒です。

[1]写真を見て答える問題
(1)砂丘の写真を見て、風紋について答える問題
(2)雲の写真を見て、笠雲について答える問題

(1)または(2)のどちらかが出題されました。
このような問題は事前に準備ができるものではなく、持っている知識の中でどのように答えるかがポイントです。トレーニングで考え方を学び、答えを導き出せるようにします。

[2]モラルを問う問題
(1)受精卵のゲノム編集で研究者が逮捕された問題
(2)SNSが社会に対して与えた悪影響

(1)または(2)のどちらかが出題されました。
どちらも問題があることは明確ですが、どの視点において問題があるのかを、自分の言葉を使って答えなくてはいけません。それゆえ、複数の視点から物事をとらえるというトレーニングが必要になります。

[3]相手のために動いてあげる―― 思いやりの気持ちに関して問う問題
(1)海外から戦争で日本に避難してきた外国人が買い物で困っている場面に関して
(2)車椅子の同級生とクラス旅行に行くことに関して

(1)または(2)の問題が出題されました。
人として、また将来なるであろう医師として、相手を思いやる気持ちが求められます。ただ助けるのではなく、相手が自立できるように支援するという視点も求められます。

以上がMMI形式の面接です。MMI形式の面接は事前の対策・準備が必要です。相手は面接のプロです。ごまかしは効きません。しっかりと準備を行い、“自分で考える”ことができているかどうかは面接官に伝わり、その結果得点差がついてしまいます。万全の対策を行いましょう。

Q2.二次試験突破のための具体的な指導内容を教えてください

まず、医療用語の知識を身につけなくてはいけません。そのために、毎回の授業で医療関連の用語・知識を説明し、それに対して「自分がどのような意見を持っているか」を考えさせる質問をします。この繰り返しで「常に考える習慣」を身につけさせます。
MMI面接対策については、徹底して過去問演習を行います。しかし前述した医療用語を理解し、“自分はどのような意見を持つか”を考えることが習慣化できていれば、困ることはありません。
集団討論形式の対策としては、「背景にあるテーマをしっかり読み取って、その上で答える」こと、そして「相手の話をうなずきながら聞く」聞き方などを教えます。
この指導方法で合格点を取ることが十分に可能です。名門会の通常の授業は1対1の指導形態のため、“集団”討論形式ではありませんが、準備をしっかり行えば全く問題ありません。
さらに面接対策の一環として、願書の写真の写り方の指導も行います。例えば、髪形や笑顔の作り方といった細かいことまでアドバイスをします。
また、試験の会場のようすについても説明をします(推薦試験は毎年同じ会場を利用していますのでこれまで指導した生徒のヒアリングに基づいた詳しい説明が可能です)。面接室にカメラがあると知ると、大体の生徒は驚きますね。会場の荷物の置き場所や、面接室から面接室への移動ルートなど、事前に見取り図を使って説明をすることで、当日緊張することなくテストに臨めます。そこまで行うことが“推薦対策の授業”だと私は考えています。

Q3.東邦大医学部 推薦入試を考えている受験生にメッセージを!

推薦入試は、形式などが公表されていない部分が多いため、推薦枠での受験をためらっている人も多いと思います。名門会 千葉支社(津田沼駅前校)には、東邦大医学部推薦入試の過去問データーベースがあります。実際の推薦入試で出題された過去問を使って万全の対策を行えば、合格へ大きく近づきます。
悩んだときは、一度名門会へ相談に来てください。必ず具体的なアドバイスができるはずです。


実際の推薦入試(付属校制)の十分な情報に基づいた、東邦大医学部合格への個別対策は、
名門会におまかせください。一般入試対策と並行して万全を期して進めることができます。
無料の医学部受験 学習相談も受け付けておりますので、東邦医学部対策に限らず、ぜひお問い合わせください。WEBからのお申し込みはこちらへ

文責 H.M

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
名門会サイトはこちらから 名門会家庭教師センター名門会サイトはこちらから 名門会家庭教師センター

プロフィール

プロフィール

名前:名門会

プロの家庭教師の実力を難関校への合格実績で証明しつづける家庭教師センター、名門会のブログです。こちらではお知らせや受験に役立つ知識を掲載していきます。

名門会家庭教師センター
動画で見る名門会の特徴
動画で見る名門会の特徴