「大妻多摩中学高等学校」
中学・高等学校の先生に聞く! 中学受験帰国生入試レポート
カテゴリ : 中学受験, 中学受験帰国生入試レポート
地方都市から海外まで、どこからでも名門会の指導を受けることができる“本物”の双方向オンライン授業! 名門会Onlineは、海外在住の生徒様のうれしい志望校合格の報告を多数いただいております。
世界各国にいらっしゃる生徒様の夢の第一志望校合格に向けて燃え上がる名門会Online取材チームが難関校・名門校にお邪魔し、帰国生入試の気になる情報を直接リサーチしてお届けします!
東京都多摩市にある、中高一貫の女子校「大妻多摩中学高等学校」は、創立者である大妻コタカの女性の自立と社会進出を後押ししたいという意思を受け継ぎ「わたしの力を、未来のために」というスローガンを掲げ、キャリアを通して社会貢献する女性の育成を行っています。今回は、田辺先生にお話をお伺いしてまいりました!
<写真:校舎外観>
―「実験大好きな生徒たち」
同校は、暗記に留まらない学習法にこだわり、本物に触れる理科教育を実施しています。理系選択率は50%を超えており、薬学や看護、医、獣医を含む医療系学部への進学率も多くなっています。
物理、化学、生物それぞれの分野の実験に対応した実験室が5つあり、実験セットは1人1台行き渡るように用意されています。
特に顕微鏡は、観察の種類に応じて異なる4つの種類を用意しており、1人1台使うことができます。
これにより、1人ひとりが主体的に実験に参加できる授業が展開されています。
中学1年生は、ほぼ毎週、実験室で実験や観察の授業を行います。実験や観察に留まらず、実験結果のデータをもとに考察し、まとめる力も同時に育みます。
高2、高3を対象にして夏休み期間に行われる「遺伝子組み換え実験」は、取り扱い免許を取得している教員の指導のもと、実験キットを使用して行われます。
遺伝子組み換えという非常に繊細な分野のため、事前レポートの提出と事後レポートの提出が厳しく課せられます。
あえて厳しい課題を課し、希望者を厳選する講座となっています。
同校は、生徒をわくわくさせる楽しい実験や専門性の高い実験が多く実施されているため、実験の授業が楽しみという生徒が多いとのことです。
<写真:木を基調とした広々とした図書室>
<写真:図書室の上は約200席ある自習室となっている>
―「キャリアを見据えた国際教育」
同校は、創立者である大妻コタカが女性も学び続けることでキャリアを通して社会に貢献ができるという考えを持っていたため、当時の女性が社会で仕事を得るための技術を習得するために裁縫と手芸を教える私塾を設立したことが起源となっています。その「社会で活躍する力」を育成する教育理念は、今もなお色濃く引き継がれています。
中学2年生で行われる「グローバル・キャリア・フィールドワーク」は、オーストラリアで4泊6日にて実施されます。
この海外プログラムの最大の目的はキャリア研修です。
オーストラリアの姉妹校「ブリジディーンカレッジ」の生徒との交流ではキャリア教育というよりは語学研修や異文化体験の側面がありますが、現地で働く日本人へのインタビューを通して、キャリアに対する国際的な視野を育みます。日本と海外での商慣習の違いやそれが発生する原因である法律の違い、また法律を生み出す原因である文化の違いを知り、職業観の違いや人生観の違いまで学べます。
クイーンズランド大学では大学生に校内を案内してもらう他、大学の図書館でのフィールドワークも展開されます。
同大学の図書館は、静かに本を読む場所というよりは、作業や研究に取り組んでいる大学生が多くいる環境です。図書館を利用している大学生に対して、2人1組のグループを組みアポなしのインタビューを行います。
インタビュー内容は「何の勉強をしているのか?」「何のために取り組んでいるのか?」というような内容を聞いてまわります。
世界で学んでいる大学生が具体的に何を見据えて、どのような分野について研究しているかを知ることによって、その人の人生を感じ取ることができます。さらにそれを自分の将来像と置き換えることで、自分自身のキャリアを想像し、自分が大学で学ぶ意義を考える機会となります。
<写真:広大な人工芝のグラウンド。同校には合計3つのグラウンドが設けられている>
―「模擬選挙」
選挙権が付与される18歳を間近に控えた高校2年生を対象に実施されている「模擬選挙」は、多摩市選挙管理委員会の協力を得て、実物の投票箱や集計機を用いて本格的な環境で行われます。
地域が抱える問題をテーマとした討論大会を行った後に、多摩市をモデルとした架空の都市での市長選挙という設定を設けます。立候補者役の生徒が架空の人物に扮して、地域がかかえる課題に向き合い公約を立て演説を行います。
聴衆役の生徒も自分とは年齢も就業環境も異なる別人になりきり、さまざまな立場で投票に臨みます。
高校2年生の締めくくりの時期に行われる「模擬選挙」では、これまでの学生生活で培ってきた相手の立場に立って考える人間スキルや論理的に自分の考えをまとめ、表現する力が発揮されます。
<写真:田辺先生>
このように大妻多摩中学高等学校では、体験型の授業を通して将来のキャリアを実現するための教育プログラムが実践されています。
学校名:大妻多摩中学高等学校
所在地:東京都多摩市唐木田2-7-1
TEL:042-372-9113
小田急多摩線 唐木田駅より徒歩7分
ホームページ:https://www.otsuma-tama.ed.jp/
ご相談は名門会Onlineホームページ お問い合わせフォームから承ります。
どんなご相談でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
入試情報等についてのご相談はこちらから