「本郷中学校・高等学校」
中学・高等学校の先生に聞く! 中学受験帰国生入試レポート
カテゴリ : 中学受験, 中学受験帰国生入試レポート
地方都市から海外まで、どこからでも名門会の指導を受けることができる“本物”の双方向オンライン授業! 名門会Onlineは、海外在住の生徒様のうれしい志望校合格の報告を多数いただいております。
世界各国にいらっしゃる生徒様の夢の第一志望校合格に向けて燃え上がる名門会Online取材チームが難関校・名門校にお邪魔し、帰国生入試の気になる情報を直接リサーチしてお届けします!
今年、創立102年目を迎え、「文武両道」を目指す、完全中高一貫男子校「本郷中学校・高等学校」で、入試広報部長の野村先生にお話を伺ってまいりました!
<写真:巣鴨門>
―「人と人との関りを大切に」
同校では、部活動を通しての人間形成を大事に考えており、約9割の生徒が部活動に参加しています。勉強と同じくらい部活動に時間を使っています。本郷と言えばラグビー部が有名ですが、部員は全員、一般入試で入った生徒とのことです。運動部だけではなく、文化部も活発に活動しています。文化部は特に、中高合同での活動が多く、先輩と後輩が強い絆で結ばれているそうです。
<写真:入試広報部長・野村先生>
―「本数検と本単検」
同校独自の検定試験として、本数検(本郷数学基礎学力検定試験)と本単検(本郷英単語基礎学力検定試験)を年に3回行っています。試験の点数によって、級や段が与えられます。最高位は参段で、参段を取れる生徒は1700人中10人に満たないとのことです。この段位の生徒は概ね東大に進学しているそうで、共通テストの得点と本数検での得点には相関があるとのことです。生徒が志望校を決める際には、「志望校に合格した先輩は何年生の時に本数検が何点だったか」を基準にしているそうです。
<写真:本数検の結果>
―「合同授業」
中学1年生のために、中学2年生の先輩が1年間限定で後輩指導を行います。年に4回、1回1時間、1対1のペアで行われます。GW明けには「中間テスト」について、7月は「本数検」について、10月は「図形の証明の仕方」について、2月は「数学の問題の解き方」について説明します。そのために、先輩は準備をして後輩の対応に臨みます。これは、18年間、連綿と続いている伝統です。この関係性は部活の先輩後輩に近く、その後も先輩に進路相談をしたり、勉強のやり方を聞いたりする関係を続けているとのことです。
<写真:中学1年生から小6受験生へのメッセージ。受験を終えて間もない中学1年生がこれから受験する小学6年生へ向けてメッセージを綴っている。不安な気持ちをどう解消するかなど、自身の体験をもとにしたメッセージが丁寧に書かれている。学校説明会に来た保護者、児童に見てもらっている。>
―「都内にもかかわらずグラウンドなどの施設が充実」
人工芝のグラウンドは広々としていて、ラグビーやサッカーの公式試合ができるほどの広さがあります。そのグランドで、生徒たちはのびのびと駆け回っていました。
<写真:人工芝グラウンドと校舎外観>
学校名:本郷中学校・高等学校
所在地:東京都豊島区駒込4-11-1
TEL:03-3917-1456
JR山手線・都営地下鉄三田線 巣鴨駅より徒歩3分
JR山手線・東京メトロ南北線 駒込駅より徒歩7分
ホームページ:https://www.hongo.ed.jp/
ご相談は名門会Onlineホームページ お問い合わせフォームから承ります。
どんなご相談でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。
入試情報等についてのご相談はこちらから