私立医学部推薦入試合格者に共通する“秘訣“は果たしてあるのか? 《2016年 関西医科・兵庫医科大学・近畿大学 推薦合格者を担当して思ったこと》

カテゴリ : 医学部受験

一足早く始まった2016年度私立医学部の推薦入試、名門会からも続々と合格者が出ています。合格を勝ち取られた皆さん、本当におめでとうございます!

これも、塾や予備校の授業中はもちろん、学校、自習室、自宅で、自分自身と本気になって向き合い、努力をし続けた結果ですね。自分自身との闘いというのは本当に苦しいものだったと思います。受験を経験した私にも実感があります。何度も言いますが、本当に、本当に、合格おめでとうございます。

ご承知のとおり、私立の推薦入試と言えば、【超】がつく激戦入試です。一般入試と比較すれば倍率の低い学校があるとはいえ、中には20倍近い倍率になる学校だってあります。そして、合格者はたったの10名から多くても20名ほど。決してやさしい試験ではありません。

しかし、毎年名門会からも多くの受験生がチャレンジし、合格していく生徒達がいます。

「合格者に共通する秘訣が何かあるのでは?」と、自分自身の進路指導を見直した時に、これが良かったのかな?と思う事が1つだけあります。「生徒が合格に向けて頑張って勉強しただけやろー!」というのは無しで。

それは、推薦入試と一般入試の違いをしっかりと把握し、推薦入試の方が有利に受験できる可能性がある場合は、必ず受験するように勧めてきたということです。

推薦入試の特徴を理解して、「推薦入試は、自分にとって有利!」と考えている生徒は、意外なことにとても少ないものなのです。

以下に推薦入試と一般入試の違いを比較してみました。

 

【私立医学部 推薦入試と一般入試の比較】

推薦入試 一般入試 備考
倍率 低い(一般入試と比較して) 高い 出願条件があり、浪人生の割合が少ないことも現役生には有利
受験科目 英・数又は英・数・理
(理科は1科目)
英・数・理
(理科は2科目)
推薦が一次だけに対して一般は二次まで
問題の難易度 やさしめ(基本問題) 難しい(応用問題) 学校によっては適性検査や基礎学力試験の場合もあります
合否判断 学力試験以外にも評価される要素が大 学力試験以外に評価される要素が小 評定を点数化する学校もあり、評定平均値が高ければ高いほど有利
受験回数 一般も受験すれば2回チャレンジできる 推薦を受けないと1発勝負 最難関受験なので受験回数を増やすのはセオリーです

ここまでであれば、「メリット」ばかりかと思いますが、以下のように人によっては「デメリット」になり得ることもあります。

推薦入試 一般入試 備考
出願準備 志望理由書等、大がかりな準備種類が必要 学力試験対策以外の準備は不要 推薦入試には、志望理由書等の準備に相当数の労力と時間がかかります
出願条件 近大を除き専願 専願しばりなし 併願ができる近大になるとやはり国立を考える受験生もいるので、倍率が跳ね上がります
過去問 ほとんどの大学が非公表で入手できない 公表されているため、入手が可能 どこまで事前準備ができるかは大きな要素です

いかがでしょうか? 人によっては、メリットになったり、デメリットになったりしますので、一概に全員に推薦受験を勧めることはしていませんが、現役生ならメリットになる人の方が多いかもしれません。

また、上記の内容はあくまで「多くの学校では」という条件付きですので、全ての学校に当てはまる訳ではありません。十分に考えてから受験を決定してください。

さて、以上も鑑み、今年の推薦入試を経て、私が出した結論としましては、

「推薦入試がダメなら一般入試を受けるために!」と一般入試に照準を合わせながら、早くから計画的な準備を行う生徒ほど、推薦入試については有利になる!

ということ。

「入試なんてまだまだ先だよ…」ではなく、合格した先輩達のように、今から目標を立てて、日々の勉強を見直すことから始めてみませんか?

合格した先輩達は、評定平均値アップのためにも、学校の勉強には決して手を抜きませんでした。

「もっと、推薦入試のことを教えてもらいたい!」「自分は何から始めれば良いのか?」と悩んでいる人は、名門会までお気軽にメールフォームにてお問い合わせください。

合格した時のあなたの笑顔のために、精一杯進路指導します!

文責 S.H.

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
名門会サイトはこちらから 名門会家庭教師センター名門会サイトはこちらから 名門会家庭教師センター

プロフィール

プロフィール

名前:名門会

プロの家庭教師の実力を難関校への合格実績で証明しつづける家庭教師センター、名門会のブログです。こちらではお知らせや受験に役立つ知識を掲載していきます。

名門会家庭教師センター
動画で見る名門会の特徴
動画で見る名門会の特徴